2024.12.03
午前中、2階ホールにおいて5歳児が楽器演奏を披露しました。発表会で披露した合奏ですが、全園児の前で演奏しました。楽器納めの最終演奏です。本日の演奏会、子どもたちはどんな話をしているでしょうか? 発表会アンケートにも記述がありましたが、このような場面に他クラスの園児がふれることは、自分の未来の姿を想像することになり、非常に教育的だと思います。 さて本日、発表会アンケートの集計結果を全家庭に配布しています。発表会終了後、11月30日を締め切りとしてお願いしていたものですが、非常に多くの回答をいただき、誠にありがとうございました。 ここ1週間ほど集計作業を行ってきましたが、昨夜完成。今日朝から職員全員に配布し、午後の職員会議に臨んでいます。内容はかなりの高評価で、大変恐縮するものでした。内容、運営に関して何点か検討すべきご指摘もあり、次年度に向け、検討したいと思います。 また、集計をご覧いただき、お気づきの点等ありましたら担任までご意見お願いします。 さて、10月末から現在に至り、実に多くの感染症が流行っています。園だよりにも記載しておりますが、子どもたちのお受け入れは、時に感染症流行のリスクを伴います。お子さんが罹患すれば、保護者の皆様は仕事を休まざるを得ない状況となり、影響は甚大です。 これらの点に関して、園でも喧々諤々、職員会議で議論しているところですが、保育施設という業務の性格上、白黒はっきりとした判断は非常にむづかしく、継続審議事項です。詳細は全体保護者会でもお話ししますのでご承知ください。 |
||
|
|
|
|
|
|
2024/12/03 |