愛保育園

〒861-4101 熊本市南区近見3丁目13番30号
TEL:096-325-3858 FAX:096-325-3847

LOVELOG

2022.18.15

お盆期間ですが、いかがお過ごしでしょうか?今日の出席は通常の約1/3程度です。本日、園児のコロナ陽性報告はありませんが、保護者の方が感染、との報告がありました。感染力が強く、重症化しないとも言われていますが、罹患者の話を聞けば、高熱と咳に悩まされる等の話を聞きます。皆様くれぐれもご注意ください。
2022/08/15

2022.08.12

終日どんよりとした天気でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?昨日、保育室のエアコン入れ替え工事を実施しています。今日、効き具合を職員に尋ねたところ、非常によく冷える、ということで安心しました。お盆明け、園児のコロナ陽性、ご家族の陽性報告も減少してほしいところですが、本日他園の園長と情報交換したところ、職員の半数がコロナで欠席しており、クラス運営に大きく支障が出ている、とのことでした。
2022/08/12

2022.08.10

お昼から北部の認定こども園さんに出張しました。珍しい大型遊具があるとのことで、視察をさせていただきました。導入も視野に入れていますが、今後十分検討していきたいと思います。明日はエアコンの入れ替え工事を予定しています。終日かかる見込みです。実に楽しみです。本日もコロナの報告がありました。
2022/08/10

2022.08.09

本日も終日蒸し暑かったですね。さて、そろそろ熊本市の指導監査の時期になります。期日の通達は未着ですが、徐々に準備を始めています。本日複数の他園の園長と連絡を取っていますが、職員のコロナ罹患、自分自身のコロナ罹患、様々です。現在コロナは指定感染症2類相当、エボラ、ペスト等に次ぐ危険度の高い分類です。第7波終息後、5類に下げる検討をする?ということだったと思いますが、7波の収束はいつなのか?8波の到来は?当園が所属する保育団体の方でも次々に行事が中止となっています。10月にスポーツデイを予定していますが、園庭での開催を予定しており、是非実施したいところです。
2022/08/09

2022.08.08

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?本日は英語の日、初めて来園される外国人講師、日本人講師をお迎えしています。また、これまで2年間お世話になった日本人講師の方が今回交代されます。5歳児クラスでは通常の授業の後、お別れ会を行いました。様子は子どもたちにお尋ねください。さて、本日もコロナに関してメールの配信をしています。内容のご確認をお願いします。
2022/08/08

2022.08.05

午前中園見学がありました。2階では水遊びも行われています。水遊びは計画では8月末で終了としていますが、それ以降も暑い時は適宜実施します。コロナに関して本日も陽性報告がありました。次週から園全体としては若干落ち着いていくと考えておりますが、お盆の時期でもあり、感染が再拡大する可能性があります。ご家族の体調には十分ご留意いただきますようお願いします。
2022/08/05

2022.08.03

暑い日が続いています。本日も園児の陽性判明の連絡が複数ありました。県下の感染者も増加しており、非常に気がかりです。園の状況は市にも連絡、対応の確認をしておりますが、陽性者の有無にかかわらず、園は原則開園、ということでした。ご了承よろしくお願いいたします。詳細は本日メールでも配信しておりますので、内容をご確認ください。今週に入って複数のクラスから空調に対する報告がありました。現在、室内換気を意識し、通常より窓が大きく開いています。冷房を入れても冷えにくいことから、思い切って全クラスの空調設備を入れ替えることにしました。工事は11日終日、今回、馬力を上げ、上位機にて交換を計画しています。前年度も2カ所の空調を刷新しておりますが、温暖化のせいもあるのか?いずれにせよ室内環境向上の為にも工事は不可欠です。さて、休み明けの子どもたち、職員の反応が楽しみです。
2022/08/03

2022.08.02

午前中、屋上では水遊びが行われていました。2.3.4.5歳児クラスです。8月7日は立秋ですが、今後暑さも徐々に落ち着いていくのか?暑い日が続いています。コロナの報告が本日も数件ありました。他園の園長とも情報交換していますが、複数の職員がほぼ同時に罹患し、対応に苦労する、という内容です。いつどこで罹患するのか?わかりませんが、皆さんもお気を付けください。38度、39度、高熱の園児の罹患者の報告もあり、心配です。
2022/08/02

2022.08.01

蒸し暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて先週からコロナ感染者の報告が多くなっています。ご家族、お子様の体調には十分ご留意いただきますようにお願いします。本日複数のメールを配信させていただいています。内容の把握をお願いいたします。本日は英語の授業を行っています。
2022/08/01

2022.07.28

蒸し暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?明日は夏祭りごっこです。既に2階ホールはセッティングが終了しています。写真撮影も予定されています。さて、子どもたちの反応はいかがでしょうか?本日、南部地区の園長会がZOOMにて実施されました。イベントに関する情報交換も行われましたが、プールを中止し、水遊びを実施しているとの報告が複数ありました。当園でも今年から大規模に水遊びを実施しています。明日、新たに水関連のグッズを導入します。また、運動会に関する報告も行われていますが、クラスごとで実施するという意見が多かったようです。
2022/07/28