愛保育園

〒861-4101 熊本市南区近見3丁目13番30号
TEL:096-325-3858 FAX:096-325-3847

LOVELOG

2024.10.26

今日は早朝から工事が行われています。1階沐浴室床のリニューアル、および非常階段近くのロールカーテン新設です。数か月前1、2階トイレの床工事を実施していますが、材料が結構あまり、業者と相談して有効活用することになりました。かなり綺麗に仕上がりました。ご確認ください。
2階のロールカーテンは夏季、朝の日差しが非常に強く、暑いことから新たに設置しました。いかがでしょうか?
昨日は団体関連の視察研修で県外に出張しました。北九州の保育施設見学ですが、施設内外の見学及び研修会にも参加させていただき、充実した時間になりました。
今日は土曜日、昼食は肉そぼろご飯と野菜スープ、おいしくいただきました。
2024/10/26

2024.10.24

午前中、5歳児クラスの「せりふ劇」を見学しました。元気いっぱい取り組む姿が印象的でした。3、4才児クラスが観客となり、鑑賞していましたが、終演後、「かっこよかった」「かわいかった」等、様々に感想が述べられていました。午後にも練習が行われています。本日も、モルカーは大人気でした。本日全職員と面接を行い、様々に情報交換をしています。
2024/10/24

2024.10.23

午前中、会計士と会計処理を行いました。午後、日吉中において花いっぱい運動(1年生全員が花苗をプランターに植え完成、全部で50個作成)があり、出席しました。完成品は日吉中校区にある11町内と済生会病院へ贈呈されました。この活動は前から知っていましたが、参加したのは初めてでした。済生会の贈呈式に参加しましたが、非常に有意義であり、感心しました。夕方、園庭中央に新車(モルカー)が納車されました。もうご覧になったでしょうか?注文から納車まで2週間、あっというまでした。
2024/10/23

2024.10.22

午前中、3才児クラスの園長英語を実施しています。昨日はセイハの授業も行われており、2日連続の英語授業となりましたが、お家でどのようにお話しされているでしょうか?午後から園長会に出席しています。興味深い情報を何点か入手することができました。明日は早朝より会計処理、午後から中学校において地域関連のイベントが予定されており、参加します。発表会の準備が進められています。本日も午後からプログラムの調整作業が行われています。
2024/10/22

2024.10.18

本日は歩け歩け大会を実施しています。各クラス、それぞれの目的地に出発、現地で、あるいは園で、子どもたちはお弁当を囲みました。手作りのお弁当に子どもたちは大喜びだったようです。
さて、お弁当の日は、5歳児クラスではバス遠足、秋季遠足の年2回、他のクラスは年1回となります。10年以上前?月に1度、お弁当の日を設定していた時期がありましたが、もう昔話です。
午前中から会計士との会計処理を行っています。先月の行政監査の留意点等、振り返りを行っています。
明日は東小でイベントがあり、参加させていただきます。
2024/10/18

2024.10.17

本日は午前中から済生会に出張しています。先日13日、当園園児が済生会病院のイベントに出演していますが、複数のスタッフの方からお褒めの言葉をいただきました。
振り返ってみれば、病院施設をお祭りに使用する、、、かなりの勇気だと思います。後片づけ、クリーニング、スタッフの皆様、大変お疲れ様でした。
明日は遠足、天気が気になりますが、無事実施できますように。
現在、発表会の準備が着々と進められています。月末には県立劇場での打ち合わせも予定されています。
2024/10/17

2024.10.16

午前中、園見学がありました。明日も午前、午後、それぞれ1件予定されています。次年度入園書類の提出は次週21日(月)までになっています。お忘れの無いようにお願いいたします。本日午前中、市役所に出張しています。補助金関連の書類ですが、経営にかかわる重要なものです。園の会計コンサルと様々に相談しながら作業を進めています。
2024/10/16

2024.10.15

すっかり秋らしくなってきました。午前中、3歳児クラスで園長英語を実施しています。授業は、来年2月の保育参観で公開します。お楽しみに。授業の後、団体関連の仕事で出張しました。入園書類の提出が21日までになり、電話で様々お尋ねがあります。次年度クラスの受け入れ枠のお尋ねですが、入園書類は園に直接提出いただく分と区役所に提出される分の最終合計が21日以降となり、現時点では詳細にお話しすることは非常に難しい状況です。園見学その他、様々にご検討いただき、お子さんとご家族の第一希望園に提出されるのが一番良いと思います。
2024/10/15

2024.10.12

朝夕、肌寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?本日、保護者様より駐車場使用についてご意見をいただきましたので、全家庭にメール配信しています。内容の確認をお願いいたします。
午前中、園見学がありました。午後、入園書類の提出がありました。書類提出は21日までになっています。提出分は随時、区役所に提出しています。入園をお考えのご家庭は当園、もしくは南区役所に提出をお願いします。
明日は済生会病院のイベントが開催されます。11時30分過ぎ、当園園児のステージ出演です。皆さん、応援よろしくお願いいたします。
2024/10/12

2024.10.10

午前中、4組のご見学がありました。4月からこれまでの見学者を調べたところ、約70組でした。次年度入園の書類提出は21日までとなっていますが、入園をお考えのご家庭は早めの提出をお願いいたします。13日、済生会病院のイベントに出演します。本日練習の様子を見せていただきましたが、なかなかいい感じに仕上がっています。皆さん、応援よろしくお願いします。
2024/10/10